彩り鮮やか!一口海苔生春巻き
							 
						
のりの黒、チーズの白、きゅうりの緑、ソーセージのピンクで断面が色鮮やかな一品です。
日本大学食品ビジネス学科 関根 和奏
1人前 223kcal

 (2人前)
(2人前)
					- 
							
							1枚 
- 
							ライスペーパー 3枚 
- 
							プロセスチーズ 1個 
- 
							きゅうり 1/2本 
- 
							魚肉ソーセージ 1本 
- 
							味噌 大さじ1 
- 
							マヨネーズ 大さじ1 

 (調理時間 約10分)
(調理時間 約10分)
					 
- 魚肉ソーセージ、きゅうりを千切りに、チーズは縦に2等分します。
 
- ライスペーパーを分量外のお湯にくぐらせ、その上に4等分にした焼き海苔を手前に1枚敷き、魚肉ソーセージ、きゅうり、チーズを乗せ巻いていきます。
 
- できた生春巻きは斜めに2等分にカットします。
 
- 味噌とマヨネーズを合わせてソースにします。
- 海苔と乳製品の組み合わせはお互いに不足している栄養素を補え、とても良い食べ合わせです。
- 魚肉ソーセージ、チーズに塩気があるのでソースはお好みで使ってください。
- ソースにちぎった海苔を入れてもより海苔を味わえます。
- ライスペーパーはさっとお湯にくぐらせ、まな板の上に乗せ、柔らかくなったタイミングで巻くとうまくできます。


















