トロッとのりinばーぐ
							 
						
中からトロっと海苔が出てくる食べ応え抜群のハンバーグです。
日本大学食品ビジネス学科 松本 実希子
1人前 485kcal

 (2人前)
(2人前)
					- 
							合いびき肉 200g 
- 
							玉ねぎ 1/2個 
- 
							パン粉 10g 
- 
							卵 1個 
- 
							ナツメグ 少々 
- 
							塩 小さじ1 
- 
							
							1枚 
- 
							さくうま海苔 2g 
- 
							バター 20g 
- 
							水 40ml 
- 
							サラダ油 小さじ1 
- 
							ピザ用チーズ 25g 

 (調理時間 約35分)
(調理時間 約35分)
					 
- 玉ねぎをみじん切りにしてラップをして500wで1分30秒加熱して粗熱をとります。
 
- 小鍋に水と焼きのり、さくうま海苔を入れて弱火にかけてのりをふやかします。ふやけたらバターを入れ、溶けたらピザ用チーズを入れて混ぜる。チーズが溶けたら容器に取り出します。
 
- ボールに1、合いびき肉、ナツメグ、卵、塩小さじ1、パン粉を入れて粘り気が出るまで混ぜます。
 
- 3を2等分にして中に2を入れ小判型に成形します。
 
- フライパンにサラダ油をひき強火でハンバーグの表面に焦げ目をつける。焦げ目がついたら弱火にして蓋をして5分焼いて中に火を通したら完成です。
- 中に入れる具はトロっとしているので大きめにくぼませると成形がしやすいです。
- 中の海苔にしっかり味がついてるのでソースをかけなくてもおいしく食べられます。
- 海苔とバターの相性抜群のハンバーグです。
- 小さく成型すればお子さまの弁当にもぴったりです。


















